![]() 2009.06.08 Monday
永遠ちゃん譲渡先決定!
![]() 現地脱出からnyonnyoさんご夫妻のお宅でご縁を待っていた永遠ちゃん。人に馴れないという問題があり、saruさん宅に移動し1匹飼いという環境に移り人馴れの修行をしていました。 1匹飼いという環境に移ってもなかなか人馴れが難しい永遠ちゃんに最初のお預かりをしていたnyonnyoさんご夫妻が永遠ちゃんの家族として名乗りをあげて下さいました。 詳しくはねりま猫のサイトをごらんください。 永遠ちゃん、おめでとう〜♪ ------------------------------------------------------ 7/18の記事 ねりま猫からの転載です。 ![]() ベッコウ猫の永遠です。私を迎えに来て!! 2007年7月14日、最初に飛び込んで来たSOSから、1年が過ぎました。 41頭の猫たち、天国へ行った10頭を除いた31頭、うち30頭が幸せを手にしています。 そう、残るのは、たった1頭。 遊び好きなのに、シャーシャー怒ってばかりだったおちびの永遠ちゃん。 そんな彼女を、nyonnyoさんご夫妻が3頭の先住猫たちとともに、これまであたたかくお世話してくださっています。 ![]() かわいいお腹にできたじくじく、尿膜管遺残(にょうまくかんいざん)という先天的な奇形を、手術でキレイに直してもらいました。お腹がペコペコだった辛い記憶から大声でご飯を要求しても、辛抱強くつきあっていただき、お腹いっぱいに食べさせてもらいました。 今でもちょっぴり、食べ物の好き嫌いが激しい永遠ちゃんです。 人の手はまだ、好きになれません。 だけど、 ![]() Nyonnyoさんのお膝の上で、遊べるまでになりました。 つやつやの、ベッコウのように輝く美しい毛並みになりました。 まるまる太り、ふっくらした美人さんのお顔になりました。 先住猫たちとも、仲良く、楽しく、暮らす術を身につけています。 どうか、こんな永遠ちゃんを、迎えに来てあげてください。 ![]() 先住猫さんがいないか、いても1頭ぐらいで人との交流が密なおうちが理想です。なぜなら、永遠ちゃんは、いま、人を好きになろうとしているから。もっともっと、人を好きになって、人とのふれあいを楽しめる猫になってほしいから。 気長に、永遠ちゃんが心を開く過程をじっくり楽しんで下さる方。 たっぷり時間がかかってもいいよ、とおっしゃってくださる、おおらかな方。 どうぞ、永遠ちゃんを迎えに来てあげてください。 たった一頭残った永遠ちゃんを、一日も早く幸せにしてあげたいのです! ……「ねりま猫」家族募集ページから、永遠ちゃんを迎えに来て下さい…… http://sygg.web.infoseek.co.jp/nerimaneko/nerima-satooya.html 転載可です! よろしくお願いいたします。 文責・ねりま猫代表 亮子 ![]() |